
セブに行く前にかんたんな言葉を使えるようになろお。かといって本格的に勉強するのではない。
たいがいセブのどこへいっても英語は通じる。簡単な単語を組み合わせてコミニュケ-ションすることも
できる。簡単な英語でコミニュケ-ションするのもよし、少し現地語をおぼえて使ってみるのもおもしろいと
思う。今から習う言葉はビサヤ語といってセブだけでなくフィリピンの南部でよく使われている言葉だ。
首都マニラとかではタガログというまたちがう言葉がつかわれている。
それじゃ始めましょう。
| ピラニ? | これはいくら? |
| ピラナ? | それはいくら? |
| ナング | おばちゃん |
| ノイ | おっちゃん |
| ダイ | おねいさん、おねえちゃん |
| ノング | おにいさん |
| ドング | ぼく(子供とかに) |
| ピラ | いくら? |
| ラミ | おいしい |
| カニ | これ |
| アサ | どこ? |
| ウンサ | なに? |
| パンアラン | なまえ |
| イカオ | あなた、きみ |
| ハンヨ | まけて |
| ワラ | ない |
| ディリ | ちがう |
| グワポ | かっこいい |
| グワパ | かわいい |
| イダッド | 年、年齢 |
| イモング | あなたの 〜 |
| カポイ | つかれた |
| カオン | 食べる |
| アコ | 僕、私 |
| イノムン | のむ |
| ウサ | 1コ |
| ドハ | 2コ |
| トロ | 3コ |
| パリホグ | おねがいします |
| トゥビッグ | 水 |
| ワイ、ワライ | ない |
こういった簡単な単語をくみあわせて簡単にコミニュケ-ションしてみよう。
| ピラニ ナング? | おばちゃん、これはいくら? |
| ピラナ ドング? | ぼく それはいくら? |
| ウンサ イモング イダッド ノイ? | おっちゃんなんさい? |
| ウンサ イモング パンアラン ダイ? | おねいさん名前なんていうの? |
| ウンサニ ノング ? | おにいさんこれなに? |
| ハンヨ ノイ | おっちゃんまけて |
| カオン タ | いっしょにたべよう |
| ドハ カ マンゴ | マンゴ二つ |
| ナグ ウンサ カ? | なにやってんの? |
| トゥビッグ パリホッグ | 水おねがいします |
| ワイ ハンヨ? | おまけなし? |